« 豚肉とザーサイの炒め煮 | トップページ | 豚肉の梅マヨロール焼き »
主人の母より「きゃらぶき」を頂きました。まさにおふくろの味ですね。
本日息子は体調不良で学校欠席。それでもお弁当の用意はしてあったので作りました。
おばあちゃん手作りのきゃらぶき、喜んで食べていました。
鶏肉とアスパラのチーズマヨ炒め・人参のソースきんぴら・卵焼き・きゃらぶき
息子さん具合悪いんですか?大丈夫かしら… でも、お弁当はしっかりと作ったんですね
きゃらぶきってたしか一回しか作ったことありません 新米主婦並ですね ニンジンのソースキンピラはソースで味付けなんでしょうか?新しいです
投稿: かりな | 2009年6月 3日 (水) 18時06分
かりなさんへ 季節の変わり目に弱いヒヨワな息子です。 おかげさまで元気回復しました きゃらぶき・・・私も1回しか作ったことありません。 もう15年以上前の話です 人参はソースと青海苔で味付けします。 やきそばの人参のイメージです
投稿: しらがねぎ | 2009年6月 3日 (水) 20時57分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
息子さん具合悪いんですか?大丈夫かしら…
でも、お弁当はしっかりと作ったんですね
きゃらぶきってたしか一回しか作ったことありません

新米主婦並ですね
ニンジンのソースキンピラはソースで味付けなんでしょうか?新しいです
投稿: かりな | 2009年6月 3日 (水) 18時06分
かりなさんへ


季節の変わり目に弱いヒヨワな息子です。
おかげさまで元気回復しました
きゃらぶき・・・私も1回しか作ったことありません。
もう15年以上前の話です
人参はソースと青海苔で味付けします。
やきそばの人参のイメージです
投稿: しらがねぎ | 2009年6月 3日 (水) 20時57分